今日は関東大震災があったことから、防災の日とされています。
我が家の非常時の心配事といえば、鳥さんとの避難です。
少し前にも関西の地震や西日本の豪雨があったばかりだったので、2年前の「コンパニオンバード」誌の特集「いざという時の鳥さんの避難」を読んでみました。
その中でなるほどと思ったのは、鳥さんを連れて避難する際に背負子が便利だという記述。
確かに手に移動用キャリーを持ってというのは不便だし、一刻を争う場合には無事に運びづらいです。
調べてみたら意外と安価なので、さっそく購入しました。
背負ってみると、茶摘みの人のような感じがします。出身地が狭山茶の産地なものでして(笑)。
折りたためるので、すぐ出せる場所にしまうことにしました。
出展時の荷物運搬に役立つこともあるかな。
でももし一度も使うことなく終わるのなら、それは平和で良いことともいえますね。